Menu

実例

  • 日本文化の魅力を世界へ発信するWebマガジンの英語翻訳

日本文化の魅力を世界へ発信する
Webマガジンの英語翻訳

Client国際交流基金

2014-2017年度、2022年4月-現在

独立行政法人 国際交流基金は、総合的に国際文化交流を実施する日本で唯一の専門機関です。活動の一つとして国際交流基金ウェブマガジン「をちこち」を運営し、日本文化、ことば、歴史、芸術等のトピックを世界に発信しています。 アーバン・コネクションズは、以前から度々、「をちこち」の英語記事への翻訳・校閲に携わっています。

幅広い分野のトピックを魅力的な英文に翻訳

毎号テーマに沿った特集が組まれ、文化交流の第一線に立つプロフェッショナルのインタビューや寄稿、世界各地の文化交流事業のレポートなど、日本の様々な情報を世界に発信しています。私たちは記事の内容に合わせ、該当する分野に最もふさわしい翻訳者が対応するように調整をしています。さらには、英語ネイティブスピーカーによる校閲を実施し、より魅力的な英文になるように編集します。

記事の寄稿者からは以下のようなコメントをいただいています。 「とてもよい翻訳だと思います。感謝いたします。 全体を英語で読むと、日本語で書いたときよりも、言葉の重みを感じます。すばらしい英文にしてくださって、重ね重ね感謝いたします。」

読み手の視点に立った翻訳

「をちこち」は、英語圏のみではなく、英語を母国語としないアジア等の国の人々にも読まれています。そのため弊社は、読者に合わせ、誰にでも読みやすい英文になるように心掛けながら、翻訳しています。

迅速な対応で、お客様に安心感を

一つの記事を掲載するまでに複数回の校正やニュアンスの確認が発生する場合があります。弊社はいつでも速やかに対応するよう心掛け、お客様から連絡が入り次第、すぐに社内で調整に入ります。お客様のご要望と、訳出として伝えようとしている真意や細かいニュアンスが一致しているかを確認し、ご納得いただけるまで調整します。その文章が、発出すべきタイミングに間にあうよう、可能な限り早く対応するようにしています。 その甲斐あってか、お客様からもよく「迅速な対応、感謝します」等のお言葉をいただいています。

本件に関わるプロジェクトチーム含め担当者が責任を持ち、正確な日本文化の魅力を発信することで、世界中の人々の交流に貢献できるよう努めています。

関連リンク

Some examples代表的なケーススタディ

まずはお気軽にご相談ください。